いつのまにか…顔だけ白いような気がする…
うっかり日焼け止め忘れていませんか?
私は、長い間、首に日焼け止めをつけるなんて意識がなく、顔にだけ付けていた人間です。
子供が産まれ、外で過ごすことが多くなるのに、ケアを怠っておりました!
気づくと、友達から「首に日焼け止め塗ってる?」と言われるほど、首がこんがりに、、
そっか、首のケアって顔と一緒なんだと気づいてから、1日も早く”首焼け”と”くすみ”をリセットするために、2ヶ月ほど徹底ケアを続けてきました!
2ヶ月たって、色の差がなくなってきたので、ケアの方法を紹介したいと思います。
首を2ヶ月で白くする方法は?
私が、首を2ヶ月で白くしたのに、使用したアイテムはこの3点です。
すべてドラックストアで購入し、お値段もお手軽なアイテムでケアをしています。
ケアは高いものをケチって使用するより、じゃぶじゃぶ使えるアイテムを使う方が続けやすいと思います。
まず一つ目はこちらです!
首を白くするアイテム1:ネイチャーコンク
一つ目は、角質ケアができる拭き取り化粧水「ネイチャーコンク」を使っています。
首が黒くなってしまう原因は、日焼けやケア不足によってできた角質の蓄積です。
美白アイテムを染み込ませる前に、まずは角質のターンオーバーを促すこと、そして角質奥の新しく生まれ変わる皮膚に栄養を届けることが重要だと思います。
ただの角質落とし化粧水ではなく、角質ケアに加えて、化粧品の浸透率をアップする働きも嬉しいポイントです。
お値段が900円程度と、おさいふにも優しくじゃぶじゃぶ使えます!
![]() |
価格:877円 |

首を白くするアイテム2:メラノCC美容液

二つ目は、ロート製薬の「メラノCC美容液」です。
メラノCCは、壊れやすいといわれるビタミンCを角質奥まで届ける研究を積み重ねてできた商品です。
ビタミンCが角質奥まで届き、メラニンの生成を防いでくれる効果があります。
美白になるためには、ターンオーバーで生まれ変わる”美しい皮膚”を作ることが重要です。
ビタミンC美容液で、綺麗なお肌を内側から作っていきましょう!
メラノCCの使用量は、首の使用の場合、およそ10摘くらいです。
2ヶ月毎日使用しても、まだ残りがあるのでもっと使ってもいいかもしれません。
1本1200円程度と、かなりコスパの高いビタミンC美容液です!
![]() |
メラノCC 薬用 しみ 集中対策 美容液(20ml)【d2rec】【100ycpb】【メラノCC】 価格:1,128円 |

首を白くするアイテム3:美顔器イオンエフェクター

3つ目のアイテムは、パナソニックの美顔器「イオンエフェクター」です。
これはドラックストアでは買えませんが、、持っている人はぜひ使ってみてください。
無い人はなくても大丈夫ですが、「イオンエフェクター」は本当におすすめです!
イオンエフェクターを使った場合のケアと、お肌のトーンが全く違います!
2ヶ月で白いお肌を取り戻せたのも、このイオンエフェクターが大きかったように思います。
私が使っているイオンエフェクターは、2年前くらいのもので「イオンエフェクター 温感タイプ EH-ST65-P」です。
イオンエフェクターで、毎日使っている機能はこの2つです。
・スキンクリアモード…お肌の汚れを角質層から吸い出します
・ブライトニングモード…ビタミンC誘導体が入った化粧水の入りを1.5倍に高めます
この2つの機能、すごいのです!
それぞれ紹介します。
スキンクリアモードについて
スキンクリアモードは、ヘッドに化粧水を含ませたコットンを付けて、ゆっくり肌の上を進ませます。
イオンエフェクターのヘッドからプラスとマイナスの電気が交互に流れ、角質層から毛穴に残った肌の汚れを、コットンに吸着させることができます。
スキンクリアモードでネイチャーコンクを使用すると、通常の拭き取り時より、約2倍コットンが汚れます!

びっくりするほど汚れが落ちるし、お肌もワントーン明るくなるのがわかりますよ!
なんでこんなに汚れが落ちるのかというと、イオンエフェクターの手の平部分にあるプレートからプラスイオンを送り込み、顔に付けた方のプレートからはマイナスイオンが発生。イオンの力で、顔の深部から汚れを押し出すという仕組みのようです。
ブライトニングモードについて
ブライトニングモードを使用する時は、コットンは使用せず(使用しても利用できます。)、メラノCC美容液を馴染ませた首に、滑らせて使用します。
ブライトニングモードを使用すると、ビタミンCの浸透量が1.5倍になります!
ブライトニングモードの仕組みは、スキンクリアモードと逆の働きになります。
イオンエフェクターの顔に当てるプレートからプラスイオン、手のひらのプレートからはマイナスイオンが発生し、プラス→マイナスへと電極が進み、ビタミンCの浸透を助けてくれます!
ブライトニングモードでさらにお肌の色が明るくなるのがわかります。
長く愛用できて、本当におすすめの美顔器です。
![]() |
パナソニック EH-ST76-P(ピンク調) イオンエフェクタークールモード付 導入美容器 価格:23,980円 |

以上、3つのアイテムを紹介しました。
首を白くするための3つのステップ
次はやり方です。
紹介したアイテムで、首を白くする3つのステップを紹介します。
洗顔後、このステップを朝晩行ってください。
イオンエフェクターを使うのは、夜だけでもいいと思います。(私は夜だけにしていました。)
ステップ1:スキンクリアモードでネイチャーコンク(拭き取り化粧水)

ステップ1は、角質の汚れ取りです。
イオンエフェクターのスキンクリアモードを使用し、コットンに染み込ませたネイチャーコンクでケアしていきます。
電極が発生している時に、ブブっと振動します。
振動したらスタンプを押すように次のお肌に当ててください。
このステップで概ね3分程度です。
ステップ2:ブライトニングモードでメラノCC(美容液)

ステップ1が終わったら、次はメラノCCを首全体に10滴程度馴染ませます。
イオンエフェクターのモードをブライトニングモードに変更し、コットンは使わずゆっくりお肌を進めていきます。
ビタミンC化粧水を使う場合、コットンがあった方がいいと思います。
使用感はスキンクリアモードとほぼ一緒です!
振動したら次のお肌というように進め、首の後ろも忘れずにケアしていきましょう。
概ね3分程度で完了です!
ステップ3:化粧水・乳液でフタをする
最後に、お持ちの化粧水・乳液でフタをしてあげて完了です!
私は、顔にはオルビスUシリーズを使っています。
オルビスUは、大人の肌トラブルを防いでくれる効果を兼ねながら、エイジングケアができます。
若い人向けのエイジングケアで、とても透明感がアップする化粧品です。
首の美白の注意点
注意をしていただきたいことが1点だけあります。
それは、首と顔の色の差が気になる場合は、このステップは首にだけ使用してください!
お顔に同じステップを続けると、お顔がトーンアップするので嬉しいのですが、首と顔の差が埋まらなくなってしまいます、、
色の差が気にならなくなったら、お顔と首のダブルケアに切り替えることをおすすめします。
首には毎日ケアをして、顔はスペシャルケアとして週1〜2回行うのもおすすめです。
くすみがお顔も首も気になるという方は、お顔と首を合わせてケアしてみてくださいね!
人にもよると思いますが、お肌のターンオーバーは28日で行われますので、2〜3ヶ月で変化が見えてくると思います。
合わせて行いたい美白術は?
以上、首を白くするための3つのステップを紹介しました。
さらに合わせて行いたい、美白への取り組みは
・代謝の促進
・日焼けの予防
です。
代謝の促進と、日焼けの予防におすすめの方法を紹介します。
早く白くなりたい人へ:代謝の促進
先ほど、日焼け肌を白くするには、お肌のターンオーバーが大切だとお話ししました。
肌を白くするには、きれいでくすみのない肌に生まれ変わらせる必要があります。
表皮が入れ替わるまでに、約28日かかると言われています。
しかし、28日は目安です。代謝が悪くなってしまうと、28日以上時間がかかる場合もあります。
早く白くしたいものです!代謝、早くしたいですよね!
代謝をよくするには、「お水をしっかり飲むこと」と「リンパマッサージ」がおすすめです。
代謝の促進には「お水」
お水を飲むことは、体の巡りをあげる上でとても重要です!
1日約2Lは飲むようにしましょう。
忘れてしまう場合は
・朝起きたらコップ1杯(200ml)
・出かける前に1杯(200ml)
・日中500mlのペットボトルを飲みきる
・帰宅時に1杯(200ml)
・食事前に1杯(200ml)
・お風呂のあとに1杯(200ml)
・寝る前に1杯(200ml)
合計1700ml
と意識してみるといいですよ!
始めてすぐは、夜中におトイレに行きたくなると思います。
それを乗り越えると、1〜2週間で体が慣れ、おトイレで目覚めなくなってきます。
飲むお水は、冷たくないものにしましょう。冷たいと体を冷やしてしまい、せっかくの代謝が落ちてしまいます。
代謝の促進には「リンパマッサージ」
代謝の促進を良くする方法のひとつに「リンパマッサージ」が特におすすめです!
リンパ節とは、体の不純物を発見し、キャッチ、きれいな血液を排出する機能があります。
大きなリンパ節は、耳の後ろ・脇の下、鼠蹊部の3点と言われています。
ここをマッサージしてあげることで、血液の滞りをなくし、循環をよくすることができます。
一番手軽なリンパマッサージは、「脇のした」です。
脇の下をぐりぐり押して見ると、ゴリゴリしませんか?ここを痛いな〜から気持ちいい!に変わるまでやさしく揉んでマッサージをします。
片側ずつやってみてください!顔のむくみが取れすっきりするのがすぐにわかると思います。
これをできれば、朝晩2回やって、循環をよくしていきましょう!
早く白くなりたい人へ:日焼けの予防
つぎは、日焼けの予防です!
せっかく美白ケアを首に初めても、夏の日差しで焼けてしまっては意味がありません!
日焼け止めは必ず塗るようにしましょう。
おすすめの日焼け止めは?
日焼け止めは、朝洗顔・スキンケア後にすぐに塗りましょう。
好みの日焼け止めで大丈夫ですが、顔と同じものを使う場合、石鹸で落ちないものがほとんどなので首のクレンジングを忘れないようにしましょう。
首のクレンジングに自信がない場合は、石鹸で落ちる日焼け止めがおすすめです。
毎日使うものなので、お財布と相談しながら、ケチケチしないで使えるアイテムがおすすめです。
私は子供と使える、石鹸で落ちる日焼け止めを使っています。
SPFはどのくらいがおすすめ?
日焼け止めを選ぶ際に、悩むポイントの一つにSPFがあります。
どのくらいの高さのSPFを選べばいいのでしょうか?
SPFは、紫外線B波を防ぎ、日焼けが起こるまでの時間を遅らせる目安です。
紫外線B波は、シミやそばかすの原因になると言われています。美白のためには、ぜったい防がないといけません!
日焼けが起こるまでの時間は人それぞれですが、概ね15分程度で日焼けが発生すると言われています。
SPF30の場合、15分x30倍=7.5時間、日焼けを抑えてくれるという計算になります。
朝7時に塗ったとして、効果が14時半まで続くことになりますね。
SPF50の場合は、15分x50倍=12.5時間となり、朝から夜まで日焼けを予防してくれます。
お昼に塗り直せる場合は、軽めのSPF30でいいと思いますが、塗り直しが難しい場合はSPF50を目安に選んでみましょう!
+++はどのくらいがおすすめ?
日焼け止めに、+表記もありますよね。+表記は、紫外線A派を予防する能力を示しています。
紫外線A波は、シワやたるみの原因になると言われています。
この表記は、時間ではなく+が増えるほど効果が強くなります。
++でもかなり効果があると言われています。++〜+++を選べば一日中問題ないでしょう!
おすすめの日焼け止めは?
私は、極力肌へのダメージを防ぎたく、石鹸で落ちる化粧品を使っているので、日焼け止めも石鹸で落ちるものを使っています。
くまさんのボトルがかわいい、家族みんなで使える日焼け止めはこちらがおすすめです。
![]() |
価格:748円 |

顔には、オンリーミネラルのUVファンデーションがすごくおすすめです!石鹸で落とせます。
SPFが50あるミネラルファンデーションはなかなかありません。
夏限定なので、早めにゲットしないと毎年売り切れる人気商品です。
![]() |
オンリーミネラル ミネラルモイストファンデーション オークル(10g)【オンリーミネラル】 価格:4,193円 |

くすみや赤みが気になる方はこちらがおすすめです!
マーブル状に、グリーン・パープル・イエローのパウダーが含まれ、肌にのせると気になる赤みやくすみをぱっと明るくします。
こちらもSPF50、PA++++で、紫外線予防ばっちりです!
![]() |
【ポイント10倍★5月20日6:00~23:59】オンリーミネラル マーブルフェイスパウダーシマー 10g フェイスパウダー アットコスメ 価格:4,950円 |

今注目の飲む日焼け止めもおすすめ!
塗る日焼け止めについて、説明しましたが、日焼け止めだけで安心してはいけません。
塗るものには、限界がありますよね、、塗ったものは落ちてしまいますし、ムラなくぬるのもかなり難しいです。
ウォータープループの絶対に落ちない強力なタイプもありますが、毎日使うものとしては肌への負担が気になります。
そこでおすすめなのは、「飲む日焼け止め」です。体の中から紫外線の影響を予防、お肌のバリア機能を高めてくれます。
サプリだから、1日中OK♪カンタン太陽ケア【ホワイトヴェール】
美容業界で話題のニュートロックスサンを2カプセル当たり250mg配合【BE-MAX the SUN】
さいごに
くすみケア、特に首のケアは日々の積み重ねが重要です!
一番大切なのは、うっかり焼けをしないようにすること、そして、きれいな肌に生まれ変わるスキンケアを日々積み重ねることです!
首の日焼けやくすみが気になる方は、ぜひ取り入れてみてくださいね!