こんにちは。
簡単に自己紹介をします!
20歳前半で結婚出産し、息子は9歳。
育児とフルタイムの仕事の両立を張っていましたが、あるときふと振り返ると、仕事が中心となり(保育園ギリギリまで残業😭)、家で過ごす時間がとても短いことに気が付きました。
家に帰ると、家事・ごはん・寝かしつけでいっぱいいっぱいです。
1日数時間しか子供とコミュニケーションが取れません。
仕事ばかりに縛られていることに気がつきました。
そんなときに図書館でふと手にとった本がありました。
それは、「LAGOM 私にとってちょうどいい スウェーデンの幸せ哲学/ニキ・ブランドマーク著」です。

著者であるニキ・ブランドマークさんは、イギリス出身ですが結婚を機にスウェーデンに移住をすることになりました。
スウェーデンでの生活は「LAGOM"ちょうどいい"」が重要であり、自分にとって気持ちがよく、ちょうどよく感じることが重んじられていました。
スウェーデンで根付いたLAGOMな生活は、大都市ロンドンで忘れかけていた「穏やかな充足感」に気付いたそうです。
この本には、ニキさんが見つけたちょうどいいが沢山ちりばめられていますので、興味のある方は是非読んでみてください!

読み終わったあと、自分がいかに無理をしていたか気が付きました。
会社に認められたいから仕事もいっぱい頑張って、、頑張りすぎるのはちょうどよくありません。
このままではいけない!と思ったタイミングで、次男の妊娠。
思い切って仕事を辞め、数時間在宅で仕事をしながら、お家での生活を充実させようと思っています。
余談ですが、子供の時から海外ドラマ「フレンズ」が大好きでした!
フレンズの中の6人は、仕事もほどほどに仲間との遊びや生活を楽しんでいますね。
私もこんな風に生きていきたいと子供の時から思っていたはずでした!
仕事ばかりの日常ではなく、私にとってちょうどいい楽しい生活を楽しみたいと思います。