DIY

賃貸OK現状復帰可能!温度差10度!内窓をDIYしました!part1

こんばんは!
今年もあっという間ですね、12月も中盤です!

だんだんと寒くなってきました。
窓からの冷気対策として断熱効果抜群の内窓がほしいと思っていましたが、リフォームするとなかなかの金額です。
賃貸だったらなおさら手が加えられません、、

そこで賃貸OK、現状復帰可能な内窓をDIYで作ってみました!
ホームセンターにある材料で作れます。気温差10度!おすすめです!

うちは、1階にキッチンとリビングがあり、その空間に掃き出し窓が
2箇所あり、ここからの冷気が寒くて仕方ありません!!

ビフォーアフター

まずはビフォーアフターの写真から
befor

散らかっています😅

after

どうでしょう✨
内窓もカーテンも白に統一したことで、やぼったい印象の部屋がとても明るくなりました!
窓を白くすることは、ずっとやりたかったことでした😆

窓周りを白くすることは、プロフィールでも紹介した「LAGOM 私にとってちょうどいい スウェーデンの幸せ哲学/ニキ・ブランドマーク著」にも書かれている北欧の知恵です。

窓周り(加えて壁も)を白くすることで、太陽の光が反射して室内が明るくなることから壁やカーテンが白い家庭が多いそうです。作者は、白夜の国なのに夜は大丈夫なのか?と心配したそうですが、白い遮光カーテンが豊富にあり、問題なかったそうです💡

LAGOM “私にとって、ちょうどいい”-スウェーデンの幸せ哲学/ニキ・ブラントマーク/稲垣みどり【合計3000円以上で送料無料】

価格:1,760円
(2019/12/12 23:01時点)
感想(0件)

内窓とカーテンは白に統一

うちの窓枠は茶色でしたので、内窓の白と色を合わせるためにマスキングテープを貼りました。(マスキングテープで枠を保護できるので現状復帰対策はバッチリ!)

【ポイント2倍★~12/26 01:59限定】 マスキングテープ 下貼り用テープ mt CASA LINING 100mm

価格:1,320円
(2019/12/20 22:07時点)
感想(0件)

そして、子供や犬に遊ばれボロボロのままだったカーテン、、
今度は裾で遊ばないように、遮光タイプのロールカーテンを設置しました。

お部屋がとてもすっきりしたし、床掃除もやりやすくなったので
動物や小さい子供がいる家庭にロールカーテンはとてもおすすめです。

しかし遮光ロールカーテンは高い!それに色の展開で真っ白というのはあまり生産がありませんでした。
IKEAには白い遮光ロールカーテンが、サイズ豊富にありましたがいつも在庫がなく!
田舎者がIKEAのある地域まで赴くのも大変なので、ニトリのチェーン式の遮光ロールカーテンを設置しました。

ニトリのロールカーテンの幅は、一般的な日本住宅に合うので便利です💡
幅がとても豊富です。

遮光ロールスクリーン チェーン式(ドルフィンWH180X220) ニトリ 【玄関先迄納品】

価格:6,101円
(2019/12/23 12:31時点)
感想(5件)

内窓設置の効果は果たして!?

さて、一番の目的である、防寒対策です!
内窓を設置してから、気温差を測定してみました💡
2時間後の計測で、内窓の外と室内気温の温度差は、9度!

夜は10度を超えており、早くも効果を発揮してくれています😆

 

チャンドラー
チャンドラー
内窓を設置してから、 吹き抜けるような冷えが気にならなくなりました💡

製作期間は材料購入から2日間!土日でとても簡単にできたので、
窓からの冷気が気になる方は内窓を絶対にお勧めします!

材料

ではいよいよ、窓枠に使う材料を集めます!

内窓作成といえば、光モールさんをご存知でしょうか?
内窓を設置するためのレールと内窓の窓部分になるポリカーボネートの枠がセットで販売されています。

高さ910mm×横幅1820用

内窓フレームセット オフホワイト or ストロングブラウン 【光モール】

価格:5,297円
(2019/12/23 12:33時点)
感想(0件)


高さ2200mm×横幅2100mm用

2742 内窓フレームセット HI オフホワイト【光モール】

価格:15,950円
(2019/12/23 12:34時点)
感想(1件)


戸車付きと付いてないタイプ、ハイタイプとノーマル、色は白かブラウンなど種類が豊富にあります。
このキットを使うのが一番楽だと思いますが、うちの掃き出し窓のサイズは、縦192cm横172cm!

ハイタイプになると高額になるため、どうにか自作できないか調べてみたところ、
光モールさんのレールセットは、単品でも販売されていることがわかりました。
ノーマルタイプとハイタイプがあります。

高さ1845mm×横幅1827mm

c)パネルフレーム用上レール1827mm【光モール】オフホワイト(2711) orストロングブラウン(2721)

価格:658円
(2019/12/23 12:36時点)
感想(0件)

c)パネルフレーム用下レール1827mm【光モール】オフホワイト(2712) orストロングブラウン(2722)

価格:366円
(2019/12/23 12:37時点)
感想(0件)

【ポイント10倍】光モール:パネルフレーム用 横カバー オフホワイト 2713

価格:648円
(2019/12/23 12:38時点)
感想(0件)

高さ2200mm×横幅2097mm

2715 パネルフレーム用上レール HI オフホワイト 2097mm【光モール】

価格:1,375円
(2019/12/23 12:39時点)
感想(0件)

2716 パネルフレーム用下レール HI オフホワイト 2097mm【光モール】

価格:726円
(2019/12/23 12:40時点)
感想(0件)

2718 パネルフレーム用横カバー HI オフホワイト 2200mm【光モール】 03779353-001【03779353-001】[4906126227186][4906126227186]

価格:632円
(2019/12/23 12:41時点)
感想(0件)

ハイタイプを使おうかなと思いましたが、
ポリカーボネート自体も1820mmまでのサイズしかなかったので、横カバーだけハイタイプにしても結局一枚にはならないことがわかりました。
上レール・下レールはノーマルタイプで足りるので、横カバーだけ1845mmタイプのレールを延長して貼り、ポリカーボネートの枠は木材で作ってみることにしました。

長くなってしまったので、次回材料の買い物、設計図から制作・完成までを紹介します!

賃貸OK現状復帰可能!温度差10度!内窓をDIYしました!part2窓からの冷気対策として断熱効果抜群の内窓。そこで賃貸OK、現状復帰可能な内窓をDIYで作ってみました!ホームセンターにある材料で作れます。前回は材料について紹介しました。つづいて制作から完成まで!...